HSPの人は、もくもくと一人で作業できるwebデザイナーがおすすめ!なんて言われて勉強始めたのに、結局人脈が大事らしいし、
今日もツイートして横の繋がりを増やさないと!
フォロワーさんはどんどん案件獲得してるのに・・・
と焦ってしまう方、SNSでのやり取りに少し疲れてしまった方へ向けて自分のペースでやっていって大丈夫だよ、そのためにはこうしたらいいよっていうふうなことを自分の経験も踏まえてつらつら書いています。
ちょっと疲れちゃった人、焦らず、ゆっくりやっていきましょう。
HSPにとって大事なこと
感受性が強くて周りの空気感や良い影響も悪い影響もダイレクトに受けてしまうHSP。
毎日毎日、SNSを見て知らず知らずのうちに周りの圧のようなものに圧倒されて疲れちゃう方もいると思います。
web系の勉強をしていると尚更で、この界隈はエネルギッシュな方が多いですよね。
私も最初は頑張って、いろんな人と交流を図ろうと、関わりのない人に挨拶してみたり、いいねしてみたり。
確かにモチベーションは上がったのですがそれも束の間。
一気に疲れてSNSの交流どころか周りに比べて勉強がなかなか進まない自分に劣等感を抱くようになりなんだか苦しくなってしまいました。
今は色々改善して、落ち込んだり、乱されたりすることなく、自分のペースを維持しながら楽しく勉強を続けられています。
こうしたらよかったよ、こういうマインドが大事だよ、大丈夫だよ ということが伝えられたら嬉しいです。
HSPにとって大事なこと①ストレスの少ない環境に身をおく
自分がストレスに弱いということを自覚した上で、どんな環境が自分にとってストレスか、逆にどんな環境であればのびのび過ごせるのかを考えてみましょう。
私の場合は、ガヤガヤした場所や、切磋琢磨し合い高めあう ということがどうしても苦手なので、SNSから距離を取るようにしました。
あとは、情報が多すぎて、
「こっちのやり方がいいんじゃないか」
「こっちの参考書の方がよかったんじゃないか」
などなど、色々いらぬ心配事も増えてきてしまうので必要最低限の情報だけを入手して、あとは意識的にタイムラインを見ないようにしました。
フォロワーさんとのコミュニケーションをやめて、必要な情報を収集するツールとして使うようにしました。
HSPにとって大事なこと②自分の軸を持つ
Xのタイムラインに
案件とれました!
勉強始めて1ヶ月で転職できました!
今日は8時間勉強できました♪
など毎日どっと流れてきて、長いこと勉強してるのに結果を出せていない自分に焦ったり、周りの人と比べて嫌気がさしてしまう方もいらっしゃると思います。
私は、他人と比べる必要はないと思っています。
個人個人で覚えるスピードも違うし、新しいことに対しての最初の入りは苦手だけどあるタイミングで一気に理解が深まるような人だっているし、成長のスピードも人それぞれ違うからです。
それに、人それぞれ目指しているゴールだって違います。
持ってるエネルギーだって人によって全然違うし、キャパだって違います。
自分のゴールに向かって、スピードもうまく調整してあげたらそれでよいです。
全力疾走してる人のスピードにつられて途中でリタイアしちゃうのは勿体無いです。
速さって、すごくわかりやすい魅力なので、みんなそっちに引っ張られちゃいますが、魅力の一つにすぎないということを頭の片隅に入れておいてほしいなぁと思います。
HSPはゆっくり、じっくりの方が多いと思うので尚のこと。
自分のゴールを明確にして、そこに向かってどのくらいのペースで進んでいけばいいかしっかり考えることが大切です。自分のペースで着実にゴールまで行けるようにしましょう。
SNSを上手に使おう
webデザインを勉強している人たちは、みんなSNSで楽しく交流しているし、それも必要なことらしいから自分も頑張らなきゃ!と無理して余計なところで消耗するのはひどく疲れるし、後々苦しくなってしまいます。
エネルギーがあるときはどんどん人と関わって、人脈広げたり、一緒に仕事したりしていいと思いますが、一番優先すべきは人との関わりではなく、自分のゴールに辿り着くこと。
そのために理想に向かってコツコツ継続すること。
なんだか疲れちゃって勉強が継続できないような状態であれば、挨拶なんて無理にしなくていいし、SNS辞めるのも一つの手段だと思います。
しっかり自分を整えて、一緒にそれぞれのゴールに向かって進んでいきましょうね!